地域に根付いた医療をめざして

当科では腎臓病・内分泌疾患、電解質・体液量異常等の診断および治療を行っております。

地域連携と患者様のセルフケアを推進し、病気の知識取得と自己管理を応援します。

 

【診療科長あいさつ】

腎臓内分泌内科は平成28年4月より東北医科薬科大学病院になり新設された新しい科です。地域に根ざし患者様それぞれのライフスタイルやニーズに合う診療をめざしています。

開設してから地域の先生方を始め、県内外から患者様をご紹介いただき、お蔭様で診療体制を整えていくことができました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

腎臓は沈黙の臓器であるために、知らない間に腎機能が低下し腎不全に至ります。腎機能が低下する原因の疾患は様々あり、生活習慣病や腎炎、免疫病のこともあれば遺伝性の場合もあります。我々は腎臓が悪くなる原因疾患を診断し、腎機能を悪化させないために患者さんを多方面からサポートします。たとえ腎不全に至っても、我々は生活スタイルに合わせた腎代替療法(血液透析、腹膜透析、腎移植)を提案します。とくに在宅で治療可能な腹膜透析に力を入れており、東北有数の施設です。

内分泌疾患もまた、気づかないうちに身体をむしばみます。我々は難治性高血圧や電解質異常などの内分泌疾患にも広く対応し、患者さんを様々な臓器の障害から守ります。

地域の皆様に支えていただきながら、地域医療に少しでも貢献したいと考えております。

 

【診療方針と特徴】

顕微鏡的血尿や蛋白尿、腎機能障害、電解質異常、多発性嚢胞腎などの腎疾患や難治性(2次性)の高血圧、ホルモン分泌異常などの内分泌疾患を担当しております。

腎臓病や高血圧、内分泌疾患は食環境等の生活習慣や自分の疾患に対する自己管理(セルフケア)が重要です。我々は専門のスタッフと連携し、生活習慣や食事、運動、薬剤管理をご家族とともに教育し、セルフケアをサポートします。血液・腹膜透析関連手術や腎生検、内分泌負荷試験は可能な限り、私どもの科の医師が行います。腎生検標本も日本の第一人者のご支援を得ながら当科で診断を行います。

新患日や各種専門外来日が異なっておりますので、外来お問合せの上、ご紹介いただければ幸いです。多くの先生方にご指導いただきながら、地域医療に少しでも貢献していく所存です。よろしくお願い申し上げます。